2ntブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

中尾温泉 山本館

11/22 この日は朝から雨だったのですが、ちょうど山のホテルから出る11時頃には低かった雲が少し高くなり、山が見えるようになってきました。
フォト

この日は中尾温泉に行ってみようと思っていたので、蒲田川沿いから山間部へ
フォト フォト

中尾温泉の集落を通る頃にはちょうど焼岳も顔を覗かせるくらいになりました
フォト フォト
フォト

そしてほどなく、目指す山本館に到着
フォト フォト

早速、受付を済ませ、お風呂へ走る人
フォト

内湯は男女別です。
フォト フォト
フォト

そして、内湯の向こう側のサッシから外へ出ると、混浴露天風呂がすぐ下に見えます電球
フォト

私達はもちろん、こっちウッシッシ
フォト フォト
露天風呂から見える山は、蒲田川の谷を挟んだ対岸の山々です

私達は内湯の脱衣所で着替え、内湯からそのまますっぽんぽんで露天風呂までたどり着きましたが、露天風呂にも男女別の脱衣所があるので、ここまで着衣で来ることもできるのだと思いますが、その場合、まさか内湯を通ってではないでしょうから、どこから建物の外に出るのかはわからずじまいあせあせ(飛び散る汗)
フォト フォト

カメちゃんも露天風呂の中の自然な流れに載せて泳いでましたグッド(上向き矢印)
フォト

でも、一度少し雨が小止みになったのですが、また雨が強くなり、なおたんは大きな岩が天井のように配置されているエリアで雨宿り雨
フォト

それと、温泉自体は熱いお湯が投入されているのですが、露天風呂の中にある岩の上から冷水が湧き出しており、結果的に少し温かったので、このあと内湯で体を温めることになりましたあせあせ
フォト

その後、宿の中にある休憩所にコタツがあったので、そこで休憩
フォト フォト
…宿のご主人は山岳救助やスキー講師もやっておられるようで、感謝状や賞状が飾ってありました王冠

さらに、ちょうど昼飯時になるだろうと考え、温泉に入る前に注文しておいた昼ご飯が準備できたというので、食堂に入ると
フォト
天ぷら蕎麦って書いてあったので、そばに天ぷらが乗っているのだと思いきや、蕎麦と天ぷら、ご飯にお惣菜と、予想外にしっかりしたお食事電球

寝坊して朝飯が遅かったのですが、でも、全部食べちゃいましたうまい!

では、まとめとなおたんの評価です

中尾温泉 山本館

2010.11.22立寄り
混浴露天 日帰り可 11:00~16:00
0578-89-2504 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷中尾351

<なおたんの評価>
景色、眺望  ★★★★☆ 雰囲気     ★★★★★ 
ゆったり度  ★★★★☆ また行きたい度 ★★★★☆
その他
 真ん中の岩から冷水が出ていて少し温めだった。でも
 岩で洞窟みたいになってるところは暖かくて、雨がしの
 げたよ。

穂高荘 山月

10/21 穂高荘 山のホテルに宿泊した私達ですが、同じ穂高荘グループの山月の温泉にも入れるということだったので、夕食後 20時に出発するマイクロバスに搭乗して山月へバスダッシュ(走り出す様)
フォト フォト
…わずか5分程度で山月に到着るんるん
フォト

ここの総檜造りの内湯(男女別)も素晴らしいとは聞いていたのですが、やっぱり目指すは混浴露天風呂わーい(嬉しい顔)
フォト
露天風呂は、宿の道をはさんだ反対側の駐車場の脇にあります

そして、男女別脱衣所が露天風呂の目の前にあります
フォト

そして、早速入湯いい気分(温泉)
フォト
…20人以上入っても十分の広さの露天風呂でしたが、このときは同じマイクロバスに乗ってこられたご夫婦と4人だけでしたほっとした顔

で、そのご夫婦にツーショットを撮影してもらいましたグッド(上向き矢印)
フォト

夜の露天なので、景色はよくわかりませんでしたあせあせ(飛び散る汗)が、星は綺麗に見えてましたヨ夜
フォト

ただ、星は撮影できないので、こちらのお星様を撮影するしかありませんがぴかぴか(新しい)
フォト

で、温泉に40分くらい入った後、21:10発の帰りのバスを待つために宿で待つことに…

宿の玄関を入るとびっくりげっそり
フォト
…ここのお宿、外観は鉄筋コンクリート8階建ての普通のホテルのように見えるのですが、玄関を入ると、いきなり土間に続いた畳敷きの部屋のさらに奥に畳敷きの部屋があり、その正面の大きい屏風だけが出迎え、人は誰もいません…まるで大名屋敷にでも来たようあせあせ

そして、上はかなり高い吹き抜けで、立派な木の梁が組まれていましたぴかぴか(新しい)
フォト

実は、この奥の間の左側に板敷きのロビーが広がっているのですねほっとした顔
フォト

そのロビーに入ると、端に休憩所があり、そこで一服喫煙
フォト フォト

また、もう一つの休憩所もあったので、そちらにもお邪魔しました目がハート
フォト

とにかく感動ものの旅館でしたわーい(嬉しい顔)

では、まとめとなおたんの評価です。

新穂高温泉 穂高荘 山月

2010.11.21立寄り
混浴露天 日帰り不可
穂高荘グループ宿泊者は利用可
http://www.hodakaso.co.jp/sangetu/index.html
0578-89-2036 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂405-3

<なおたんの評価>
景色、眺望  ----- 雰囲気     ★★★★☆ 
ゆったり度  ★★★★☆ また行きたい度 ★★★★☆
その他
 夜だったので、景色・眺望は評価できませんでした。
 女子の脱衣所の入口がわからず、男子の脱衣所を突っ
 切ってしまいました(笑)。なんといっても旅館の玄関が
 びっくり。

穂高荘 山のホテル (その3)

その2からのつづき)

夕食→山月の温泉へ往復→ロビーでコーヒーのコースの後、部屋に戻ってちょっと居眠りしたと思ったら、次に目が覚めたのは午前2時げっそり

隣のベッドでは相方が爆睡中眠い(睡眠)眠い(睡眠)眠い(睡眠)

こりゃ起きんわあせあせ(飛び散る汗)とあきらめて、ホテルの中の男女別温泉に行ってみましたほっとした顔
フォト

脱衣所はけっこう広い作りですうれしい顔
フォト フォト
…でも、誰もいませんあせあせ(飛び散る汗)

内湯も当然のように源泉かけ流したらーっ(汗)
フォト フォト

洗い場は10人が同時に洗えるようになってました
フォト フォト
…でも、誰もいませんふらふら

そして、内湯の外にはこれもまたそこそこの広さの露天風呂がいい気分(温泉)ぴかぴか(新しい)
フォト フォト
…でも、宵の口まで快晴だったのに、もう雨が降り出していましたげっそり
そして…やっぱり誰もいませんふらふら

やっぱり話相手がいないとあまり長湯はできないもんでふらふら、でも髪も洗って、貸切状態のお風呂に入って、部屋に戻って、、、そのうちまた寝てしまいました眠い(睡眠)

で、次に気づいたのは、なおたんの「あ、もう8時回ってる冷や汗 朝飯の時間まだ大丈夫かなexclamation & question

朝飯は9時までだからまだ間に合いますが、しっかりおなか空いたんかいなexclamation & questionボケーっとした顔

で、とるものとりあえず昨日と同じ和風レストランへダッシュ(走り出す様)
フォト

で、10時チェックアウトなんで、なおたんは内湯に髪を洗いにゆき、そのあとチェックアウト…でもそのあとで露天風呂入っていいか尋ねると、快諾してれたので、車に荷物を積んで、また露天風呂へスロープカー電車で降りてゆきました手(チョキ)
フォト

けっこうしっかり雨が降っていて、湯気もたくさん出ていて昨日とはまったく違う雰囲気でしたあせあせ
フォト フォト

なので、なおたんはこの傘屋根の下からほとんど動かずふらふら
フォト フォト

昨日はカメちゃんを泳がさなかったので、今日はカメちゃんともツーショットカメラ
フォト

結局、11時前までここのホテルに居続けてしまいましたわーい(嬉しい顔)

では、まとめとなおたんの評価です

新穂高温泉 穂高荘 山のホテル

2010.11.21宿泊
http://www.hodakaso.co.jp/yamano_hotel/
混浴露天 日帰り不可
(穂高荘グループ旅館宿泊者は利用可)
0578-89-2004 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷神坂577-13

<なおたんの評価>
景色、眺望  ★★★★★ 雰囲気     ★★★★★ 
ゆったり度  ★★★★★ また行きたい度 ★★★★★
その他
 景色の開放感は最高だったよ。浴槽の底がところどころ
 岩で仕切られていて、熱め・温めと楽しめるようになって
 いたよ。

穂高荘 山のホテル (その2)

その1からのつづき)

露天風呂に入った後は、夕食前に部屋で少し居眠り眠い(睡眠)した後、いよいよ夕食でするんるん

夕食は2階の和食レストランでした。

まずは食前酒(山ぶどう酒)と前菜、お造り、ゴマ豆腐、茶碗蒸しわーい(嬉しい顔)
フォト フォト

次に松茸入りのお吸い物とイワナの塩焼き
フォト フォト

さらに、真蒸と酢の物と続き
フォト
最初は2人とも腹ペコだったのに、だいぶ胃袋も落ち着いてきたのですが…

でも、この日のメインはコレぴかぴか(新しい)
フォト

そう、飛騨牛のすき焼きでございます目がハート

コースの中のすき焼きだから、小さいお肉かと思いきや、けっこう厚くスライスされた大きなお肉が4枚るんるん(皿は一人分で、別々に出てきます)

鍋も一人一人ですから横取りされる心配はございませんウッシッシ
フォト
ゆっちはしっかり味わいながら食べましたうまい!

で、このすき焼きを食べてる途中でお蕎麦も出てきて、それも美味しうございましたグッド(上向き矢印)
フォト

ふと前を見るとテーブルの対面に座っている人がピースしてますが、さっき皿は空っぽになってたはずなのに、なぜかまた皿に肉と野菜がexclamation ×2
フォト フォト

実は、このすき焼き、皿ごと一回おかわりができるんですなあせあせ
でも、数日前に「もう牛肉飽きた~」とか言ってた人がなぜexclamation & questionボケーっとした顔

この方の言葉は信じないほうがよさそうですふらふら

テーブル上でお米から炊き上げられていた釜飯もしっかりいただき
フォト フォト
…このおこげがまた美味いほっとした顔

さらにデザートがついて満腹でございました指でOK

この後、本当はゆっくり休憩するところですが、姉妹館の山月の温泉いい気分(温泉)に行ってきました(これはまた別の日記であらためて手(パー)

山月から戻ってきたのが9時過ぎ…

ロビーのラウンジのテーブルにはオイルランプが灯されていてぴかぴか(新しい)、なんかそのまま部屋に戻るのもつまんないので、ここでコーヒーコーヒーを飲み、ほっこりほっとした顔
フォト フォト
テーブルの向こうの人もさすがに満腹のご様子ですボケーっとした顔

部屋に戻るエレベーター前のラウンジの暖炉には薪の火も起こされていました電球
フォト フォト

本当は部屋に戻って少し休憩したら、また夜の露天風呂に行くつもりでしたが、それからは二人ともすぐに寝てしまいましたふらふら

相方の要望で、夕食の記事はさらっと書いた…つもりですあっかんべー

その3へつづく)

穂高荘 山のホテル (その1)

この日記はたぶん長くなるので、分割作成あせあせ(飛び散る汗)

11/21(日) 新穂高ロープウェイからのパノラマを堪能した後、下山すると3時を回っていたので、山のホテルへ車(セダン)ダッシュ(走り出す様)
フォト フォト
入口の門は和風ですが、建物の外観は欧風です

玄関を入ったロビーも欧風のイメージ
フォト フォト
木と石を模したタイルで落ち着いた作りになっていました。

テラスも作られていて、夏にはここで山を眺めながらのんびりとコーヒーを飲めそうほっとした顔
フォト

部屋に上がるためのエレベーターの前には、こんなラウンジもありましたるんるん
フォト

そして、通されたお部屋はツインベッドの洋室です
フォト フォト

窓からは前を流れる蒲田川と、その向こうの山並みが見えました
フォト

混浴露天のお風呂は川沿いにあるのですが、そこへ降りてゆく入口も見えました
フォト フォト

で、浴衣に着替えて、早速露天風呂へ走る人

まず、地下駐車場へ降りてゆきます
フォト

駐車場への出口で草履に履き替えます
フォト フォト

そして、車道を突っ切り、露天へ降りる入口へ
フォト フォト
…すぐ向こう側にスロープカーがあったのに気づかず、最初はこの入口から階段を下りていってしまいましたあせあせ

階段の途中でスロープカーが見えたので、帰りはこれに乗ることにして、とりあえずずんずん降りてゆきます。
フォト フォト

階段を降りきったところにある建物の一番手前は、女性専用露天風呂の入口、そしてその次には貸切露天風呂の入口がありました
フォト フォト

でも、私達の目指すのはあくまで混浴露天exclamation ×2 その建物の横をずっと進むと左へ進めとのサインがあり、
フォト
そこを曲がると、大きな暖簾が見えてきました電球
フォト フォト
そこが目指す混浴露天の入口でするんるん

暖簾をくぐるとその先で男女脱衣所に別れていました
フォト

木戸を通るとまずは長椅子と灰皿がぽつんと置かれており
フォト フォト

その左側に脱衣棚が並んでいました
フォト

で、さっそく露天風呂へ♪
フォト
大きな湯船の中央部には傘屋根が立てられています。
この日は必要ありませんでしたが、翌日にお世話になりましたほっとした顔

左側は上のホテルへの斜面なのですが、そこの一角を利用して湯滝が作られていました
フォト
それにしても、熱くて湯量も豊富…だから、これだけの露天風呂が作れるんですね電球

湯滝の左には、女性露天と貸切露天の塀がつづいており、さらに左側に混浴露天の女性脱衣所出口があります。
フォト
…なおたんはカメラを構えて出てきましたあせあせ

露天風呂の右側には蒲田川が流れています
フォト

でも、ここの景色の一番すばらしいところはこれぴかぴか(新しい)
フォト
蒲田川の上流方向の谷筋が見渡せ、その先に槍ヶ岳がぴかぴか(新しい)
フォト
この日はまるまる一日快晴だったので、本当にくっきりと槍のてっぺんを拝むことができました手(チョキ)

で、その槍ヶ岳の素晴らしい景色をバックに記念撮影カメラぴかぴか(新しい)
フォト
フォト
…でも、ちょっと露光調整が難しかったですあせあせ(飛び散る汗)

露天風呂は水中に岩の列で数区画に区切ってあり、その効果で、場所によって温度が異なるようになっていました。
フォト
…でも、私達はほとんどの時間を温めの区画で過ごしてましたがウインク

お風呂を十分堪能した後、露天風呂の暖簾がかかっている手前にあった足湯の場所で涼みながら…
フォト フォト
…夕日に照らされている槍ヶ岳を眺めていましたるんるん
フォト フォト

ホテルへの帰りは、行きに乗り損ねたふらふらスロープカー乗り場へ…
フォト
ちょうど上から降りてくるとこです

駅の名前は「幸せ駅」…確かに、ラクチンだからねうれしい顔
フォト フォト

定員は6名でかわいい乗り物ですが
フォト フォト

それでも2人は座れる座席がありました電球
フォト
…しっかりそこに座るなおたんであります

露天風呂側(谷側前面と左側面)は覗き防止のためでしょうか、スモークフィルムが貼ってあるので、車窓から見えるのは右側面の斜面だけです。
フォト フォト
フォト フォト

これで、ホテルまで楽に戻れましたわーい(嬉しい顔)

部屋で少し休憩した後、いよいよお待ちかねの夕食ですうまい!

その2へつづく)
プロフィール

Yucchi & Nao

Author:Yucchi & Nao
We are a married couple in 50's living in Tokyo, Japan.
We love naked life in home, hot springs, beaches and more.
We appreciate to meet similar mind couples/singles and also escort them to the place where we can be all naked.

累計ご訪問者数
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
カテゴリ
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード